構造家の方と立ち会って頂き、最終確認しました。

差し筋を追加すれば、予定通り打設行えそうです。
#風と生きる花ブロックの家
沖縄の省エネや快適性に関わるデザインを大切にしています。
構造家の方と立ち会って頂き、最終確認しました。
差し筋を追加すれば、予定通り打設行えそうです。
#風と生きる花ブロックの家
先日の基礎配筋チェック時の修正箇所、確認してきました。
バッチリです。
いよいよ打設の日が近づいてきました。
そして何やら台風も近づいてきています、、、。
#風と生きる花ブロックの家
構造家の方と一緒に基礎の配筋検査を行いました。
型枠が入る前にチェック!
基礎の受台として設けられる捨てコンクリートが施工されました。
基礎掘削始まってます。予想通り硬い粘土地盤でてきました。
#風と生きる花ブロックの家
【風と生きる花ブロックの家】
本日、大安。地鎮祭を行いました。
昨日までは雨が降ってましたが、今日は青空。
台風前の強い風すら味方して、暑さを凌いでくれました。
施主さんと出会って約2年。
小さな種を受け取り、土をかけてゆっくり根を伸ばしてきました。
いよいよ発芽のときです。
大切に育てていきたいと思います。